ソムリエおすすめワイン

色鮮やかで絢爛豪華な中国料理は、西洋料理や日本料理とはまた違った贅沢感を味あわせてくれます。
そんな中国料理にマッチする、ソムリエおすすめのワインをご紹介いたします。 中国料理「故宮」が誇る料理長・王の最高の料理と、ソムリエおすすめワインの最高のマリアージュをお愉しみください。
また、専属ソムリエによるワインセミナーを予約制でご用意いたします。

ワインは料理を引き立てる魅力あふれるお飲み物。 「故宮」ではシャンパンや白・赤ワインなど、多数取り揃えております。
私たちは、ただワインとお料理の相性だけでオススメするのではなく、お客様一人ひとりにその日の気分や好みをお伺いし、 お料理との相性も加味したその日の最高のワインをお選びしております。 ご希望などがございましたら、お気軽にソムリエにお申し付けくださいませ。
色々なリクエストをお待ち申しあげております。

故宮では、各種お祝いの日におすすめのシャンパンをご用意しております。
ソムリエまでご相談ください。
・Bruno Paillard Blanc de Blanc Extra Brut Grand Cru ブルーノパイヤール ブランドブラン エクストラ ブリュット グランクリュ
特級畑のシャルドネのみを使って作られたシャンパーニュ。口に含むとキメ細やかで繊細な気泡が心地よく広がり、グレープフルーツやレモンなど非常に綺麗な果実味と生き生きとした酸味が感じられます。空気に触れるにつれアーモンドのような熟成香が現れ、長く続く後味と余韻は正に圧巻です。
世界中の有名レストランで愛飲されているこのシャンパーニュはご接待や記念日にもお薦めです。
・Bruno Paillard Extra Brut Rose Premiere Cuvee ブルーノパイヤール エクストラ ブリュット ロゼ プルミエール キュヴェ
明るく鮮やかな色が美しいピノノワール主体のロゼシャンパーニュ。シャンパーニュ地方中部の格別な畑で採れた一番搾りの果汁のみを使用した、まさに一級品のロゼです。フレッシュな味わいの中にチェリーやイチジクの熟れた赤い果実が溢れ、優雅で洗練されたフィニッシュ。
繊細ながらも活力が感じられるピュアな味わいのロゼで乾杯はいかがでしょうか。
・Chateauneuf du Pape Blanc les Cedres Paul Jaboulet Aine
シャトー ヌフ デュパプ プラン ポール ジャブレエネ
フランス・ローヌ地方南部の白ワイン。
小石、砂や赤粘土の非常に石の多い土壌で造られるこのワインはミネラル豊かで新鮮さと丸みのバランスに優れ、中国料理との相性も良くお薦めです。
フレッシュな洋梨や白桃の香りに長い余韻が心地よく感じられます。
BOTLLE 18,000円
・Nuits Saint Georges 1er Cru Vieilles Vignes Domaine Prieure Roch
ニュイサンジョルジュ プルミエクリュ ヴィエイユ ヴィーニュ ドメーヌ プリューレロック 2011M
DRCの共同経営者であったロック氏のワイン。
700年以上前にシトー派の修道士が行っていた有機栽培を復活させ、醸造法にも伝統的手法を採用。
そのこだわりぬいたワインはグラスの中でしだいにバラやベリーなど浮き立つようなアロマが現れ、口に含んだ途端、飲み手を包み込むような柔らかな質感と純粋なピノノワールの魅力が感じられます。
特にこちらのワインはロック氏が単独所有するモノポール、クロ・デ・コルヴェのブドウを使用。
樹齢70年の古樹由来の魅力が詰まった1本です。
2018年にこの世をさったロック氏が手掛けた貴重なワインをこの機会に是非お楽しみ下さい。
BOTTLE 52,000円

PRESTIGE WINE BY THE GLASS
今月のお薦めWHITE WINE
■Puligny Montrachet 1er Cru Clos des Folatieres Domaine Paul Pernot et Se Fils
ピュリニー モンラッシェ プルミエ クリュ クロ デ フォラティエール ドメーヌ ポールペルノ エ セ フィス 2016
Glass 5,300円
今月のお薦めRED WINE
■Chateau Montrose シャトー モンローズ 2012
Glass 5,600円
■Chateau Mouton Rothchild シャトー ムートン ロートシルト 1995
Glass 23,000円
上記ワイン以外にもソムリエおすすめワインがございます。お気軽にお声かけくださいませ。
※ページ内に表記の価格には、サービス料及び消費税10%が含まれております。

ランチ(全6品)
15,000円~
ディナー(全7品)
25,000円~
講師:上島 駿生(ソムリエ)
- 「法人の接待マナー講座を開催したい」
- 「料理と飲み物の関係を知りたい」
- 「ペアリングの仕方を知りたい」等
さまざまなご要望に添った内容でお料理をお愉しみいただきながら、しっかり学べるセミナーとなります。
料理長 王の「医食同源」をコンセプトに低塩、低糖、低油にこだわり、素材に合った 調理法で美味しさを追求したお料理に、ソムリエの上島がワインとの相性を考え、 お客様のご要望に添ったコンセプトでのセミナーは、いつもとは違った中国料理「故宮」を感じていただけます。是非、ご相談お待ちしております。
ワインセミナーご利用にあたって
- グルメチケットや各種優待チケットならびに割引特典との併用はできません
- 6名様よりお受けいたします
- 5日前までにご予約ください